【家庭科】✽ パウンドケーキのレシピ ✽

3月の休校で残念ながら中止となった現2年生のパウンドケーキ作り。
最後の授業ができず、心残りでした。



今回の臨時休校で2年生から
お家でパウンドケーキ作りに挑戦してみたい!
という声を何度も聞きました。
嬉しかったです! 2年生ありがとう✽


ということで! 工大高で人気のパウンドケーキのレシピを紹介します✽




その前に少しだけ復習。


パウンドケーキについて
 パウンドケーキはイギリス生まれのバターケーキの一種。
 主材料となる小麦粉バター砂糖がそれぞれ同じ割合で配合されています。
 初めて作られた時、それぞれ1ポンドずつ使っていたことから「パウンドケーキ」と呼ばれるようになりました。

それでは、レシピの紹介です。


材料(パウンドケーキ型2つ分)
※家庭科室のパウンドケーキ型は 220 × 90 × 60 mmでした。
小麦粉 200g
バター 200g
砂糖  200g
卵   200g(Mサイズ4個)
ベーキングパウダー 8g(小さじ2)
お好みの具材
※実習では茶葉2袋を使用(1つは紅茶のパウンドケーキ)。



作り方
小麦粉とベーキングパウダーを合わせ、2回ふるっておく。
粉物をふるう回数は何種類を合わせるかによって決めると良いです◎
 今回は2種類の粉物を使用したので、2回ふるいます。



電子レンジで少し軟らかくしたバターをボールに入れ、白っぽくクリーム状になるまで混ぜる。 さらに砂糖を2~3回に分けて加える。
バターは混ぜられる硬さになれば大丈夫です◎
 実習ではハンドミキサーを使用して混ぜます。



②に溶いた卵を4~5回に分けて加え、さらに混ぜる。
実習ではこのタイミングでオーブンに予熱(200℃)を入れています。


③に①の粉を2回に分けて加え、ゴムベラで切るように混ぜ合わせる。
サクっと混ぜることがポイントです◎


パウンドケーキ型に生地を流し入れる。
敷紙が必要な場合は用意してください。
焼くと中心が膨らむので、生地は型の真ん中を窪ませると良いです◎
実習では1つの型に半量の生地を流し入れ、残った生地に茶葉(2袋)を加えて混ぜ、2種類のパウンドケーキを作っています。


200℃の予熱を入れたオーブンで27分程度焼く。
オーブンの種類によって焼き上がりは異なります。 焼き時間は様子を見て決めてください。


竹串を刺してみて、生地がついてこなければ完成!

生地にココアパウダー抹茶パウダーを混ぜ合わせたり、ドライフルーツなどの具材を混ぜ込んだりetc… 様々なアレンジをすることもできます。


私は紅茶のパウンドケーキクリームチーズ入りのパウンドケーキをよく作ります!




パウンドケーキはカロリーが高めなので、一度にたくさん食べ過ぎように気をつけてくださいね✽
2年生の中にはバターをオリーブオイルで代用して、すでにパウンドケーキを作ってくれた人もいます!!



自分好みにアレンジできるパウンドケーキ✽
工大高生のみなさん! お家で挑戦してみるのはどうですか?
作った人は活動メモに載せてくださいね!
みなさんのアップを楽しみにしています♡

朝倉