進路指導部から②

 1・2年生は、まずは学習を進めるのみ。これまでにあったテストやスタディ・サポートを徹底的に解き直そう。

 3年生にとっては、受験は目の前に迫った大きな選択の時になる。

選択をする上で、様々な条件が出てくるのだと思う。

・県内での進学のみ

・国公立大学なら県外可

・専門学校で手に職を付けて就職

・就職や公務員試験などを受験

それぞれに、最善の選択をしよう。

先日、スタディサプリを通じて、現時点での不安なことなどを聞いてみた。

回答は以下の通り、参考にしてほしい。

・英検が利用できる大学は?

 → まずは、英検HPを見てみよう。https://search.eiken.or.jp/qualification/

・大学の奨学金の申し込みっていつぐらいなんですか?

 → 6月初旬に行う予定である。

・この前授業で小論文を書くことがあったのですが、その中で大学の教授の授業?講座?を受けて思ったことなどを書くと良いと書いてあったのですが、今大学のオープンスクールが無くなったりしていて、そういった機会がなくなっていると思うのですが、どうしたら良いでしょうか?

 → まずは大学のHPで調べてみよう。

 → ユメナビライブを申し込んでいれば、オンラインでも見られる可能性がある。

・OCとかってどうなりますかね

 → オンラインで実施される学校も出ている。HPで確認を。

・将来の夢が変わりました。(養護教諭→看護系)不安です。身内などに看護師など話を聞ける人がいなくてすごい不安なんですが、自由登校で学校に行って先生と話した方がいいですか?

 → 是非相談しよう。多くの人の知恵を借りれば、より良い方法が見つかる可能性がある。

・これまでの難関大学進学者数を知りたいです。国公立、私立大学共に知れたらモチベーションが上がります。

 → できるだけ早く準備する。

・自主登校の時間帯に勉強しに行くのはだめなんですか。

 → 気持ちは理解するが、まずは学校では授業対応をする。

・休日何をして過ごすか

 → とにかく足りないこと、分かっていないことをあぶり出し、対応する。

・市立大学の推薦は何人まで貰えるんですか、あと市立大学の推薦を貰うためには評定平均4.3では無理でしょうか、正直に答えてください

 → 昨年度までは、市内枠2人、全国枠2人の最大4人まで今年度は未定4.3で現時点で無理とは言えない。校内の志願者数とそのみんなの成績による。

・オープンスクールはいつ頃あるか分かりますか?

 → 本校の? であれば、7月以降。内容等は未定。

 → 進学先の? であれば、HPで必ず確認。

・受験の期間はずれるんですか?

 → ずれることを期待しているなら、しない方が良い。対応できない。まずは、昨年度と同じ試験日までの日程で、最高のパフォーマンスが発揮できるように調整しよう。

・定期テストは予定通りあるんですか

 → 受験の期間と同じ。まずは、6月に通常通りあるものと考えて、準備するべきである。

 長くなったが、参考になれば幸いである。

(進路指導部、大川)