Pythonでプログラミング実習2~タイピングゲームのカスタマイズ編

Pythonでプログラミング実習の企画第2弾の2日目(3月15日)の様子です
希望者とともに放課後にパソコンとにらめっこ

前回はタイピングゲームを入力が完了しましたので、今回はカスタマイズしていきます!!
本日は以下の流れ

・タイピングゲームをしてみて「ここはちょっと変えたい」というところを探す
・プログラムの流れや関数について説明
・カスタマイズする!!

↑カスタマイズ前はこんな感じ

↓背景の色が変わりました!!

よく見ると右下に終了ボタンができている!

大文字や数字が降ってきている!

表示されるテキストが変わっている!!

など、様々なものがありました

ただ、カスタマイズ作業は思った以上に大変でしたね

コードの理解が必要で、何がどう動いてゲームになっているかを見極めなければなりません

なんとなくコードを変更すると、「あれ・・・文字が降ってこなくなった!」「エラーが出ました!」となりますから
ちょっとしたことでも実行しようと思うとうまくいきません

これこそプログラミングの醍醐味であり、面白さではないかと思います

今回の実習第2弾はずいぶんと難易度が上がったのではないかと思います
ゲームを作るという経験、それをカスタマイズするという経験。

それをもとに、自分の適性を考える機会にしてほしいと思うとともに、「○○を作ってみたい!」という次なる創作に向かってもらえると嬉しいです
来年度もプログラミングで何かをしたいと思います

みなさん、お疲れさまでした!

(森田)