昨日、体育祭が秋晴れの空の下開催されました。
保護者や来賓の方々の参加もあり、盛大なものとなりました!
体育祭は、各クラス内で赤・白・青の3色に分かれて行われます。
3年生は最後の体育祭という事もあり、気合が入っていました!1年生は初めての体育祭ですね!
2年生は少し慣れた様子でした!午前中の競技を少し紹介します!
クラス対抗リレー(全学年)
予選の様子です…各クラス代表がしのぎを削ります!決勝に残るために、各クラス懸命に走っています!
3年生は、クラスマッチで作成したクラス別のオリジナルTシャツを着て参加しています!
アンカーは必至です!
工大高NO.1(全学年:各クラス代表者1名)
20キロの砂袋、5分前後で人数が減ってきます…耐えうる者が最後まで残る伝統の競技です!とても重いです、パワーだけでは勝ち残れません……
必死に耐えています!応援団も熱が入ります!
鉄人レース(全学年:各クラス代表者1名)
ピストルの音とともに一斉にスタートです!緊張の瞬間です!
スタミナだけではなく、パワーも必要です!「鉄人」の称号を勝ち取るのは誰か…白熱しました!
砂袋を持ちながら走るのは至難の業です……
ムカデリレー(3学年)
チーム力が試されます!
先頭は、引っ張っていかなければいけません、声を出してゴールを目指します!
いい笑顔です!どのチームもバランスをとるのに苦戦していました…
応援団演技
各組とも応援団長を筆頭に盛り上げ、チームの士気を高めています!
団長の掛け声に同じチームの仲間が応えています!
各色の応援団長が1周走って全員でウェーブしている様子です!
応援団の熱のこもったダンスパフォーマンスです!先日投稿した前日の練習の成果が現れていました!生徒全員盛り上がっていました!
日が照る暑い中、全員が闘志を燃やし大いに盛り上がりました!午前中の中間発表では、
1位【白組】、2位【青組】、3位【赤組】でした!午後の競技は後日投稿したいと思います!
果たして…どの組が優勝の栄冠を勝ち取るのでしょうか……お楽しみに!(北野)